1月より当会会員や関係団体等の活動予定などを「横歴通信」で配信していきます。
平成30年度 定期総会・新春発表会・新年祝賀会 1月9日(火)
【第一部・定期総会】
本年度は第一部から第二部は横浜市開港記念会館で、第三部はホテル横浜ガーデンに於いて行われました。
第一部は、針事務局長司会のもと平成30年度定期総会が開催されました。
堀江副会長の資格確認に続き藤盛理事の開会のことばで総会が開始されました。
先ず、加藤会長の挨拶(内容は横歴HPのアーカイブ2018年1月に記載 )があり、続いてご来賓の全国歴史研究会主幹・吉成勇様のご挨拶を頂きました。
●第1号議案から第9号議案まで、議案ごとの説明・審議が進められ、全ての議案について賛成多数で可決されました。(内容は定期総会資料をご覧ください)
新任された役員の挨拶及び各表彰があり、三觜常任理事の閉会のことばで総会を終了しました。
【第二部・新春発表会】
今年も発表のトップとして竹村紘一副会長の「越前朝倉氏の興亡録」を演題に熱のこもった発表が行われました。(内容はHPの研究発表、平成30年度1月例会発表に掲載)
【第三部・新年祝賀会】
新年祝賀会が開催され、上野常任理事・高尾常任理事・宮下理事の司会進行で、堀江副会長の開会のことば、ご来賓の江戸の歴史研究会会長・高橋倭子様よりご挨拶を頂き、菅原顧問の乾杯の音頭と続き、会食・懇談がスタートしました。
今年も80名の参加を頂きました。
暫くの懇談の後、今年はアトラクションとして、藤沢さん(会員の吉田友雅さんご紹介)によるアコーデオン演奏と懐かしのメロディーが披露されました。藤沢さんは70歳半ば過ぎの方ですが約2,000曲を譜面なしで演奏し歌うことが出来るとのお話しでびっくりです。
藤沢さんの演奏で会場も一体となり、昔の歌声喫茶を思わせるような大盛況でした。
その後、懇談とカラオケを楽しみながら宴会は進み、女性全員による合唱そして最後は横浜歴史研究会の会歌を全員で合唱しクライマックスを迎え大変な盛り上がりとなりました。
最後に木村新副会長の閉会のことばで盛会のうちにお開きになりました。 (針靖人 副会長)
◎例会予告2月7日/3月3日の内容が決定 *詳細は例会のご案内を
◎【新会員】1月より高橋正一氏が入会されました。
◎4月例会日が決定!4月8日(日)*詳細は例会のご案内を
◎2月3日(土)蒔田の吉良歴史研究会講演 「幡豆小笠原氏の海上活動-吉良徳川氏に仕えた水軍
当会姉妹研究会蒔田の吉良歴史研究会の講演が開催されます。講師は日本大学文理学部非常勤講師、西尾市史執筆員、清瀬市史特別調査員を務められる小川雄氏です。16・17世紀における徳川氏の権力形成を、水軍運用を縦軸に研究をされている。水軍という存在の解説から幡豆小笠原氏が吉良氏・徳川氏の下で海上活動を展開した状況などを話されます。
・会場 旅館松島
・時間 AM10:00開場 10:30講演 13:00懇親会
・会費 講演のみ1500円 懇親会4000円
*申込み/お問合せ…045-731-2720 旅館松島 島田まで
◎3月10日(土)「洋の東西、恋の種々(くさぐさ)」公演
当会会員寺田隆郎さんが出演する落語をはじめとする伝統芸能の会が開催されます。高座名 鹿鳴家河童で落語を演じる寺田さんは、玄人はだしの話芸で当会会員の多くが知る所です。今回は日舞や新内、オペラといった演目の中で落語を披露されます。お時間のある方はぜひどうぞ。
・会場 「横浜にぎわい座」のげシャーレ(小ホール)
・時間 開場13:00 開演13:30 終演15:30
・入場料 1000円(自由席)予定枚数に達した場合は締め切らせていただきます。
*申込み/お問合せ…NORS企画 山下080-4441-3724